高山古い街並み
今日は良いお天気。
古い街並みにお散歩です。
古い民家をそのままカフェとして使っていて
落ち着いた雰囲気は最高!
2階のお部屋に上がることに。
高山は春慶塗りという漆器が有名な地。
この古い街並みにある福田屋さんという
漆器店にも 必ず立ち寄ります。
今回は春慶塗りの茶卓が欲しく買いに行きましたが
希望ものは品切れ。
東京のデパートで頼むように送ってくださいと
気軽にお願いしたら
塗りものを乾かしながら作るので冬の寒い時期は
無理で 気温が上がってからと。
野菜でもなんでも季節関係なく手にできる日常。
そうか! 野菜でも 物作りでも本来季節があったのだと
分かっていたけれど改め感じたお買いものでした。
出来上がりを楽しみに待つ買い物も
ワクワク感があり素敵です
最近のコメント